リンクの資料にて各自、担当を確認してください。
月別: 2017年4月
注意喚起:ゴールデンウィーク中の移動・駐車場について
特にウィングアリーナ会場について、施設管理者および所管の刈谷警察署より下記の注意喚起を頂いております。
施設管理者 「複数のイベントが重なっており、駐車場の不足、周辺道路の渋滞が予測されます。出来る限り乗り合わせの上、余裕をもってご来場ください。」
刈谷警察署 「毎年この時期は周辺の違法駐車が増加し、交通の妨げになる状況が発生します。GW中は会場周辺に於いて重点的な取り締まりを実施するのでご注意願います。」
また、GW中は高速道路等の渋滞も予測されます。くれぐれも余裕のある移動計画をお願いします。前試合のハーフタイム(第1試合については30分前)に出場メンバーの提出をする必要があります。また、試合開始5分前に担当理事が試合が開始できる状況にないと判断した場合は棄権となります。大規模災害の影響もしくは公共交通機関を利用で遅延証明書の提出がある場合をのぞき、渋滞等の事情は考慮しませんのでご注意ください。
注意喚起:出場登録(追加登録)について
春季リーグ戦の開幕にあたり、出場登録(追加登録)の不備が散見されています。
先日の代表者会議においても注意喚起を行いましたが、改めて下記の確認をお願いします。
「選手およびチーム役員の試合出場に必要な手続き」
1.日本協会登録(WEB登録)が完了している
2.有効な登録証が試合開始までに提出されている
写真の貼付がない登録証は無効です。
「選手」登録ではチーム役員としては出場できません。
「選手兼役員」への種別変更が必要です。
3.春季リーグ戦への出場登録が完了している。
協会登録と併せて春季リーグ戦への出場登録が必要です。
事前に登録された役員・選手は公式プログラムに記載されています。
新入生等を出場させるには追加登録が必要です。
各試合ごとの追加登録期限は前試合の開始までです。
(第1試合については開始30分前まで)
またリーグ戦最終試合以降の追加登録はできません。
最終試合までに登録された選手・役員のみが入替戦に出場できます。
追加登録・抹消登録届用ファイル
注意喚起:4月23日 岐阜大学会場 について
1.同日、岐阜市内において「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」開催のため(7:30~12:20)、市内の交通規制および周辺道路の渋滞が予測されます。ご来場の際は十分に余裕をもって移動の計画をお願いいたします。
2.当日は第2体育館が使用できません。ウォーミングアップ会場は屋外のみとなりますので、ご留意ください。