大会名 | 平成30年度 東海学生ハンドボールトーナメント大会 |
期日 | 平成30年11月24日(土)・25日(日)・12月2日(日) |
会場 | 中部大学・大同大学・中京大学・名城大学 |
試合方式 | スイス式トーナメント(11/24・11/25・12/2) |
申込方法 | リンク先資料を参照してください |
申込期限 | 平成30年11月12日(月) |
月別: 2018年10月
平成30年度秋季入替戦結果
◎第1試合 男子2部ー3部入替戦
愛知淑徳大学
2部7位 |
32 | 17-8 | 23 | 名古屋市立大学
3部2位 |
15-15 |
愛知淑徳大学 2部残留 名古屋市立大学 3部残留
◎第2試合 男子2部ー3部入替戦
名古屋文理大学
2部8位 |
26 | 11-9 | 19 | 東海学園大学
3部1位 |
15-10 |
名古屋文理大学 2部残留 東海学園大学 3部残留
◎第3試合 女子1部ー2部入替戦
愛知淑徳大学
1部8位 |
23 | 10-9 | 18 | 愛知大学
2部1位 |
13-9 |
愛知淑徳大学 1部残留 愛知大学 2部残留
◎第4位試合 男子1部ー2部入替戦
南山大学
1部9位 |
28 | 15-10 | 19 | 三重大学
2部2位 |
13-19 |
南山大学 1部残留 三重大学 2部残留
◎第5位試合 男子1部ー2部入替戦
岐阜聖徳学園大学
1部10位 |
31 | 14-16 | 32 | 愛知学泉大学
2部1位 |
17-16 |
岐阜聖徳学園大学 2部降格 愛知学泉大学 1部昇格
平成30年度東海学生ハンドボール連盟学生審判員講習会 平成31年度春季リーグ戦学生審判員養成講習会 開催要項
期日:平成30年11月23日(金)
会場:岐阜大学 体育館
対象:東海学生連盟 平成30年度秋季リーグ戦男子1・2部チーム、女子1部チーム
昨年度、受講した学生審判団は、卒業などの理由がない限りは、
原則継続すること。また、この講習会の受講は希望者のみとする。
- 必ず各チーム1ペア(2人)は、新規として参加を義務とする。
- 安易に下級生に押し付けることのないようにすること。
- 男子1・2部、女子1部以外の所属チームについては,希望者とする。
- 入替戦にて男子1・2部、女子1部に昇格するチームは、義務とする。
16:00〜 受付 (岐阜大学体育館玄関)
16:30~ 講義 「審判員の仕事・役割」
17:15~ 試験 「競技規則問題」
17:45〜 実技 「コート上での動き・笛の吹き方」
18:30 解散予定
留意事項:
①メモが取れるように,筆記用具を準備すること。
②実技があるので,運動ができる服装、体育館シューズ、笛、イエロー・レッド・ブルーカードを準備すること。
③水分補給ができるように各自準備すること
平成30年度秋季リーグ戦 男子3部順位決定戦 組合せ及び日程
男子3部順位決定戦の組合せ及び日程が決定しました。
平成30年度秋季リーグ戦日程(10月5日現在)
10月7日の日程に一部変更(訂正)がありました。
3部順位決定戦については、予選リーグ終了後(10月7日)の確定になります。